termuxについて、まだ途中なのですが、本日、私の手元に「macbook」がやってまいりました。
使用していたWindowsノートのネットワークが不安定で、外付けのアダプタを使用しても解消されなかったので思い切って新しいノートを買うこととしたのでした。
候補としては、microsoftのサーフェスもあったのですが、iOS用のアプリを作ってみたいということもあり、思い切ってmacbookを購入しました。
30年ほど前、まだmacがMacintoshという名前の頃に、設計資料を作成するために使ったことはあったのですが、基本的にずっとWindowsパソコンを使っていました。
まだ、数時間しか触っていませんが、今までと文化の違いを感じます。
曰く、電源コードは基本的につながずに作業するほうがよい。
曰く、マシンはシャットダウンせずにスリープさせるのがよい。
などなどです。
本当に正しいのかよくわかりませんがカルチャーショックです。